忍者ブログ
| Admin | Res |
+:+:+: KALEBITCH FUTSAL CLUB :+:+:+ 「言うのは建前、やるのは本音」 Mr.KALEBITCH No.11のBLOGです♪ 題して『KALEBLO-11』
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いらっしゃ~せ~

4月25日(土)09-10シーズンの第2節 VS  FUERTE OSAKAが行われました

この試合も監督・安村はベンチワークで先発フル出場 笑

お互い2連勝を賭けた厳しい戦いになると予想されていました

実際苦しかったなぁ~

試合は前半にまずセットプレーから失点・・・0-1と先制点を奪われて追う展開に・・・

その後、カウンターからタイヘイ(No.14)が冷静にゴレイロの動きを見てループシュートで同点ゴール 


1-1で前半終了


後半は開始直後はKALEBITCHがチャンスを作るが、決め切れず・・・

1人1人の運動量も落ちはじめ、徐々にFUERTEペースになる

その後に失点、失点で1-3になった為、チーム状況などを考えてパワープレーを開始

パワープレーを開始して直後に、ミスから1失点・・・

1-4に・・・

しかーし、ショウヘイ(No.12)が時速100キロ(たぶん)の弾丸シュートを2本決めて3-4に

あと1点で同点というところでタイムアップ

3-4で今季初の敗戦

負けてしまったことは、事実なので受け止めるしかありません。

次に何ができるかを考えて、進めなければならない。

なにより2試合で計8失点は問題ですね

改善していかなければ・・・

良い点もありました


そこは企業秘密です

長いシーズンを戦う、どのスポーツでも全勝優勝は難しく、シーズン中の敗戦はあります

敗戦からの修正をいかに早く出来るか、いかに早く勝利への自信を持てるようになるかが大事だと思っています

なにより今回は、選手としての安村が出ていない 笑

早く復帰してチームに貢献したいと思います

背番号11番にこうご期待





PR

いらっしゃ~せ~

さぁ~待ちに待った09-10シーズンが開幕しました

4月19日(日)東淀川体育館で大阪府1部リーグ第1節が行われました

今年は10チームの総当たり2回戦方式で全18試合という長ぁぁぁぁぁぁく、厳しい1年間なのです

その険しく、長い冒険を占う第1歩を東淀川からスタート

第1節は大阪1部の常連Dongaさんと戦いました

開幕という緊張感のある雰囲気が気持ちいいんですよね~

気持ちが入っているメンバーやいつも通りのメンバー

新加入のメンバーは緊張しているようでしたが・・・。笑

実は皆さんに報告してなかったのですが・・・

自分は膝を怪我して今は監督としてしかチームに携わってないんです・・・ エヘっ

今節は監督としてベンチから試合を見ていることしかできない状況は複雑ですね


ドキドキの開幕戦は試合開始からポンポンっと3点先制

その後、チャンスもあり、ピンチもありで前半は4-1で折り返しました

試合展開的には自分たちのペースで進める展開でしたが・・・

油断でしょうか・・・

後半は同じミスから失点する場面もありました・・・

Dongaさんの粘り強さは参考にしたいですね

諦めずに虎視眈々とゴールを狙ってくる姿勢は素晴らしいです

安定した強い精神力は身につけていかなければならない力でしょう

試合は結果的には6-4で勝利しました

開幕戦という難しい試合で勝ち点3をとれたことは良かったです 

今回、会場に足を運んで応援して下さった方々、激励の電話などくださった方、ありがとうございました
多くの方にご声援頂き、KALEBITCH FUTSAL CLUBは勝利することができました。
皆様のご支援、ご声援が、多大なる力を選手に与えてくれます。
感謝の気持ちを持ち、昨年以上に「結果」にこだわって行きたいと思います。
今後も変わらぬご声援宜しくお願い致します。

まだまだ課題があり、修正しなければなりませんが、焦らず1つ1つクリアしていきたいと思います

1戦1戦、1日1日、1秒1秒を大事にしていきます

次は4月25日(日)と1週間しか準備はできませんが、しっかり準備をしてKALEBITCHらしい試合をできるように頑張ります

次の対戦相手は昨季に敗戦しているFUERTE OSAKAです

正直1度負けた相手に何度も負けたくないっす

FUERTE OSAKAも「宿敵」と言ってくれています

嬉しいと同時に、こちらも負けられません

昨年チャンピオンとしてのプライド、2連覇をするというチャレンジャー精神で「驕らず・怯まず・溌剌と」戦います

・・・告知・・・

第2節  会場:なみはやドーム サブアリーナ

10:00~ VS FUERTE OSAKA

是非、ご声援を宜しくお願い致します



・・・おまけ・・・


開幕戦集合時間から気合いMAXのM氏


気合いの入り方が違うでしょう???

わからない??

伝わらない???

なぜ??

わかるでしょう??

だって・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



見事に完食されているじゃありませんか・・・

バ〇ナ・ウィ〇ーゼリー・エ〇カップ

素晴らしい気合いの入りようでしょう??

KALEBITCHのチームキャプテンもとき(No.15) 通称もっくんです

昨季JリーグMVPのアントラーズ・マルキーニョスのような活躍を期待したいですね

KALEBITCHのモトキーニョスはやりますよ

乞うご期待


 

いらっしゃ~せ~

ポカポカしてますね

まさに春ですよね

さぁ~もうすぐ大阪府リーグ2009が開幕します

楽しみで仕方がありません

そんな中、普段サポートして頂いている(株)ビービースポーツ様から用具の支給をして頂きました

(株)ビービースポーツはこのマークを見ていただければわかるかな

このマーク


知っていますよね???

最近、TVでもよく目にすることがありませんか??

ジャージなどを芸能人が来ていたりしてます

格闘技やフィットネスでお馴染みの・・・

そうBODY MAKER

我々のユニフォームにもロゴが入っているのです

そして今回支給して頂いたのはコレッ


「BM-BIO」

これはな~んだ???




実はインナーです

凄いインナーでしてここで長々説明はできないので・・・

 詳しくはクリック(BODY MAKERのHPに飛びます!!)

簡単には↓↓↓↓↓↓(BODY MAKERより)
アスリートの潜在能力を最大限に引き出すハイブリッドウェア
アスリートのパフォーマンスを向上させ潜在能力を引き出すために開発された革命的な機能性ウエア、BM×BIO。すべてのアスリートをサポートし快適なトレーニングを持続させる為のテクノロジーとその特徴は、最大限の能力を引き出します。

ねっ??すごいでしょ???(笑)

タイヘイ(No.14)とBM-BIO

着用すると着心地も良く、快適でした



欲しいでしょう??








欲しがり~(笑)

な~んてね

今回支給されたインナーは公式戦で全員が着用します

是非、今年のKALEBITCHに期待してください

こんなに良くしてもらって簡単には負けられません

昨年以上に全力で頑張っていきたいと思います

BODY MAKER様
サポートして頂き、ありがとうございます。
まだまだ未熟なチームですが、感謝の気持ちを持ち
一生懸命努力して参ります。
今後とも、ご支援、ご声援の程、宜しくお願い致します






HPもカッコ良いBODY MAKERを1度チェックしてみてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 クリック!!



いらっしゃ~せ~

4月4日にカレビッチ決起集会を開催いたしまいた

報告遅くなりましたね・・・

決起集会はタイヘイ(No.14)が働いている「いふう」というお店で行いました

「いふう」はこんな感じです

食べログ「いふう」

今季から新加入したイケ(No.2)ダイスケ(No.6)は先輩に手洗い歓迎を受けながら呑み~の

スギモ(No.18)は「結果が全て!!」とスギモ語録を謳いながら気持ちで呑み~ので大盛り上がり

数時間の宴でしたが、チームがまとまれたのではないでしょうか

1年間このメンバーで戦い抜きたいと思います

そして、この決起集会と並行に開催したのが、代表Tさん(No.1)の誕生日会



代表がいなければKALEBITCHはここまで素晴らしいチームにはなっていないでしょう

スポンサーやチーム練習場など様々な裏方的な仕事もしっかりやってくれて感謝しかないです

これからもよろしくお願いします

プレゼントは大人のツール「腕時計」です

かっこいいんですよ~

そしてみんなでケーキを食べましたよ



こんな感じで決起集会+T氏誕生日会をわいわい、ガヤガヤ大盛り上がりで飲み会を開催できました

次に開くときは優勝パーティーにしたいですね

よしっ!!がんばろう!!

応援よろしくお願いします


 

 

 

いらっしゃ~せ~

今日は気になるものシリーズ第2段をお送りします

ペンネーム「ヒロシ」が最近凄いものに出会ったと興奮して話をしてきました

H.「この前ラーメン屋で凄いものに出会ったんですよ!」

T.「なにかうまいもの?」

H.「違うんです。ティッシュです!」

T.「・・・。」

H.「あれは凄いんです。ローション入りで・・・。」

T.「ウェットティッシュ??」

H.「いや、普通のティッシュなんですが、なんか柔らかいんですよ!」

T.「へぇ~。」

H.「肌触りがハンパなく良くてね!ラーメン屋でラーメンよりそっちに感動しましたよ!!買おうか迷っちゃいます!!」

T.「そんなに?俺はあんまりティッシュにこだわらんからなぁ~」

っと興奮して話すヒロシの話を右から左に受け流していましたが・・・

ラーメン屋でラーメンよりそっちに感動しましたよ!!って言うくらいですから・・・

花粉症の辛い季節ですし・・・

ちょっと気になってしまいまして・・・

スーパーに入ると一目散にティッシュコーナーにダッシュ

すると・・・
 

 

 

 




ありました

「こっ・・こっ・・これが・・・うっ・・噂の・・・」

しかも・・・試してみて下さい。の文字が目に入りました!!

「なぁ~に~?使ってみて良いの??」

「では・・お言葉に甘えて・・・」

もう酸素が入らないというくらい大きく息を吸い込み・・・

渾身の「チ~ン

そして感想・・・

「す・・すっ・・素晴らしい

このなめらかな肌触り・・・

手に持った瞬間の柔らかさ・・・

そしてボリューム・・・

なんと最高のティッシュなんだと・・・

なぜに早く出会えなかったのかと・・・

衝撃と後悔が襲ってきました

やはりココで主婦の皆さんも気になるのが・・・

お値段

高いんだろな~って思いますよね??

期待を裏切りますよ~

いいですか~??

3パック付きまして・・・

お値段なんと・・・




































  「¥498」

意外に普通なんですね~

是非、興味がある方はご購入をオススメします

最終評価は・・・



星2つで~す

以上。  

気になるシリーズでした


 

 



 

 

前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
個人SPONSOR
TEAM SPONSOR
TEAM PARTNERSHIP
MEMBER BLOG
プロフィール
HN:
安村 翼
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/10
自己紹介:
関西リーグ昇格を目標に大阪でフットサルを頑張っています。
所属チーム:KALEBITCH FUTSAL CLUB

とにかく脳みそがサッカーボール君です。

どうぞ、宜しくです。


経歴
山口県防府市牟礼中学校サッカー部→
兵庫県滝川第二高校サッカー部→
大阪学院大サッカー部2回時退部→
KALEBITCH FUTSAL CLUBで協会リーグ参戦

 
※2012年度 選手募集中
カテゴリー
最新コメント
[11/13 小瀬川]
[07/23 翼]
[07/23 NONAME]
[06/29 左足がイエローで右足がオレンジの者です。]
[06/01 安村 翼]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)KALEBLO-11 ~ひとりでできるもん~ All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]