+:+:+: KALEBITCH FUTSAL CLUB :+:+:+
「言うのは建前、やるのは本音」
Mr.KALEBITCH No.11のBLOGです♪ 題して『KALEBLO-11』
いらっしゃ~せ~

また更新遅くなって・・・
すいますいません
(謝罪最上級)
本日は間もなく開幕する大阪府リーグに向けて動き出したKALEBITCHの09新体制を報告します
新加入選手も数名加入して「新星・KALEBITCH FUTSAL CULB」なんですね


09年度の新体制はこちらです


チーム代表:高橋 良和
監督:安村 翼 主将:山内 一輝 副主将:渡邉 理人
選手兼マネージャー:竹井 洋史
トレーナー:黒木 淳平
09シーズン登録選手
1 GK 高橋良和
2 FP 池田鷹尊(新加入)
5 FP 越智 裕
6 FP 川本大介(新加入)
9 FP 勝山 隼
10 FP 渡邉理人
11 FP 安村 翼
12 FP 高月晶平
13 GK 竹井洋史
14 FP 高月太平
15 FP 山内一輝
18 FP 杉本真也(新加入)
09シーズンスポンサー
㈱ビービースポーツ
※インナー他物品提供(ボディメーカー製)
丸作運輸倉庫㈱
※活動資金の援助
㈱ハウスプラン
※活動資金の援助
2009年大阪府リーグの日程も決まりました
4月19日(日) 11:40~ VSDonga
東淀川体育館
09年度も相変わらずのご支援、ご声援の程、宜しくお願い致します。


また更新遅くなって・・・
すいますいません

本日は間もなく開幕する大阪府リーグに向けて動き出したKALEBITCHの09新体制を報告します

新加入選手も数名加入して「新星・KALEBITCH FUTSAL CULB」なんですね



09年度の新体制はこちらです



チーム代表:高橋 良和
監督:安村 翼 主将:山内 一輝 副主将:渡邉 理人
選手兼マネージャー:竹井 洋史
トレーナー:黒木 淳平
09シーズン登録選手
1 GK 高橋良和
2 FP 池田鷹尊(新加入)
5 FP 越智 裕
6 FP 川本大介(新加入)
9 FP 勝山 隼
10 FP 渡邉理人
11 FP 安村 翼
12 FP 高月晶平
13 GK 竹井洋史
14 FP 高月太平
15 FP 山内一輝
18 FP 杉本真也(新加入)
09シーズンスポンサー
㈱ビービースポーツ
※インナー他物品提供(ボディメーカー製)
丸作運輸倉庫㈱
※活動資金の援助
㈱ハウスプラン
※活動資金の援助
2009年大阪府リーグの日程も決まりました

4月19日(日) 11:40~ VSDonga
東淀川体育館
09年度も相変わらずのご支援、ご声援の程、宜しくお願い致します。
PR
いらっしゃ~せ~
今さらなのですが・・・
3月15日(日)に和歌山に行ってきました
なぜに??って?
もちろん釣りです笑
結果は2日前の大雨で濁りきった海と川では釣果は厳しく・・・
ボウズでしたわ
まぁ~せっかく和歌山まで来たのでご当地グルメを食べて帰ろうって事に
和歌山といえば・・・???
そうなの???
ほんま??
本気と書いて「マジ?」
本当と書いて「リアリー??」
そう!!「和歌山ラーメン」
和歌山ラーメンは中華そばの麺らしく初めて本場で食べました
ハズレを引きたくないということで和歌山のフットサルチームに所属するユウゴ君に電話をしてうまい店をしっかり聞いて行きました
初めに聞いたお店に行くと・・・
なんと定休日・・・
次のお店も定休日・・・
どんだけ休んどるね~ん
3軒目は営業されていたので3軒目のお店に決定
まぁ~「仏の顔も3度まで」ですね
一緒に行ったのはもちろん「ヒロシ」です
なんと「ヤッテル??」とボケてらっしゃるようです(汗)
お店は
京橋「幸太郎」
京橋って・・・
和歌山なのにとか思いつつ・・・
そして頼んだおススメのラーメンは
「備長炭ラーメン」
麺が黒いやないか~い笑
しかも美容や健康に良いらしく味もしっかりしていて上手かったなぁ~
さらにアイスや様々なメニューに備長炭が・・・
是非、1度和歌山に行かれた際には寄ってみてください
こんな感じのブラリ旅でした~
次は爆釣したいなぁ~
いらっしゃ~せ~

ながらくBLOG更新をせず申し訳ないです

KALEBLO11 の FUN のみなさんお久しぶりで~す
3月8日(日)に大阪の舞洲アリーナに全日本フットサル選手権を観戦してきました


Fリーグのチームから地域リーグ、府県リーグのチームまで参加できるまさに日本一を決める大会です

観戦メンバーは代表・監督・主将の3点セットで行ってきました
Fリーグ王者「名古屋オーシャンズ」 VS 大学生日本一「FORZA」
オーシャンズ圧勝かと思いきや・・・
FORZAが先制し、追いつき、離されの面白い展開
でもさすが王者オーシャンズ
地力の差が最後に出ていたと思います
ただこんなものかと落胆した部分も・・・
王者オーシャンズサポーターの大暴走ぶりには失望でした

相手選手に野次を飛ばす・・・
審判に野次を飛ばす・・・
野次は「審判代われ!!」
「審判納得いくように説明しろ!!」
「書面でいいですか?」とツッコミたくなる感じでした
笑
さらにサポーターは観客席から相手ベンチにペットボトルを投げ入れる悪行・・・
おいおい・・・
率直に「オーシャンズのサポーターはこんなものか」=「オーシャンズはそんなチーム」ってことではないでしょうか
強ければ何をやっても良いわけではないと思うし、サポーターを含めてチームの風格ってのがあるのではないでしょうか
KALEBITCHは愛されるチームになっていきたいと思いました


FORZAサポーターは試合に野次することなくチームを一生懸命応援していたのが印象的で素晴らしいチーム、もっと強くなるだろうなと思いました
さらに印象的だったチームは関東リーグ所属の「FIRE FOX」
チームは試合途中に1-7という劣勢でもチームを信じ、応援をし続けるサポーターは素晴らしいなと
さらに試合に敗れ、悔しい気持ちがあるだろう中でも相手チームに敬意を示し、試合直後に相手チームの応援をしていました


やはりこういうチームは愛されていくのだと感動しました
KALEBITCHも相手チーム・審判などに敬意を示し、フェアープレーで闘っていきたいな~って思います
これからの新シーズンを素晴らしい時間にしていきたいです



ながらくBLOG更新をせず申し訳ないです


KALEBLO11 の FUN のみなさんお久しぶりで~す

3月8日(日)に大阪の舞洲アリーナに全日本フットサル選手権を観戦してきました



Fリーグのチームから地域リーグ、府県リーグのチームまで参加できるまさに日本一を決める大会です

観戦メンバーは代表・監督・主将の3点セットで行ってきました

Fリーグ王者「名古屋オーシャンズ」 VS 大学生日本一「FORZA」
オーシャンズ圧勝かと思いきや・・・
FORZAが先制し、追いつき、離されの面白い展開

でもさすが王者オーシャンズ

地力の差が最後に出ていたと思います

ただこんなものかと落胆した部分も・・・
王者オーシャンズサポーターの大暴走ぶりには失望でした


相手選手に野次を飛ばす・・・
審判に野次を飛ばす・・・
野次は「審判代われ!!」
「審判納得いくように説明しろ!!」
「書面でいいですか?」とツッコミたくなる感じでした

さらにサポーターは観客席から相手ベンチにペットボトルを投げ入れる悪行・・・
おいおい・・・
率直に「オーシャンズのサポーターはこんなものか」=「オーシャンズはそんなチーム」ってことではないでしょうか

強ければ何をやっても良いわけではないと思うし、サポーターを含めてチームの風格ってのがあるのではないでしょうか

KALEBITCHは愛されるチームになっていきたいと思いました



FORZAサポーターは試合に野次することなくチームを一生懸命応援していたのが印象的で素晴らしいチーム、もっと強くなるだろうなと思いました

さらに印象的だったチームは関東リーグ所属の「FIRE FOX」
チームは試合途中に1-7という劣勢でもチームを信じ、応援をし続けるサポーターは素晴らしいなと

さらに試合に敗れ、悔しい気持ちがあるだろう中でも相手チームに敬意を示し、試合直後に相手チームの応援をしていました



やはりこういうチームは愛されていくのだと感動しました

KALEBITCHも相手チーム・審判などに敬意を示し、フェアープレーで闘っていきたいな~って思います

これからの新シーズンを素晴らしい時間にしていきたいです



いらっしゃ~せ~

2月21日(土)高槻市立体育館にて関西チャレンジリーグ2008が行われました

簡単にいうと『関西リーグ参入決定戦』です
KALEBITCH FUTSAL CULBは『関西リーグ昇格』できたのか・・・
結果は 1負け1引き分け
大阪代表として情けなく思います・・・
自分達の実力が足りなかったのだと素直に思います
六府県のトップチームとの真剣勝負の中では細かいところで勝負が決まると痛感させられた・・・と
関西チャレンジリーグ2008では結果を残すことはできませんでしたが、この大会に参加した経験は来期につながると思っています
正直に上がれなかったことは悔しいし、申し訳ないですが、下を向いていても先には繋がらない
4月に開幕する大阪府リーグに向けてチームを鼓舞していきたいと思います
時間がありませんがしっかり準備して来期は
『大阪2連覇・関西昇格』をします

関西への壁は厚く、高く、乗り越えるには簡単な道のりではないと思いますが、来年は必ず昇格して見せます

まだまだ未熟なチームですが、温かくも厳しいご声援の程、宜しくお願い致します。


2月21日(土)高槻市立体育館にて関西チャレンジリーグ2008が行われました


簡単にいうと『関西リーグ参入決定戦』です

KALEBITCH FUTSAL CULBは『関西リーグ昇格』できたのか・・・
結果は 1負け1引き分け

大阪代表として情けなく思います・・・

自分達の実力が足りなかったのだと素直に思います

六府県のトップチームとの真剣勝負の中では細かいところで勝負が決まると痛感させられた・・・と
関西チャレンジリーグ2008では結果を残すことはできませんでしたが、この大会に参加した経験は来期につながると思っています

正直に上がれなかったことは悔しいし、申し訳ないですが、下を向いていても先には繋がらない

4月に開幕する大阪府リーグに向けてチームを鼓舞していきたいと思います

時間がありませんがしっかり準備して来期は
『大阪2連覇・関西昇格』をします


関西への壁は厚く、高く、乗り越えるには簡単な道のりではないと思いますが、来年は必ず昇格して見せます


まだまだ未熟なチームですが、温かくも厳しいご声援の程、宜しくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
LINK
プロフィール
HN:
安村 翼
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/10
自己紹介:
関西リーグ昇格を目標に大阪でフットサルを頑張っています。
所属チーム:KALEBITCH FUTSAL CLUB
とにかく脳みそがサッカーボール君です。
どうぞ、宜しくです。
経歴
山口県防府市牟礼中学校サッカー部→
兵庫県滝川第二高校サッカー部→
大阪学院大サッカー部2回時退部→
KALEBITCH FUTSAL CLUBで協会リーグ参戦
※2012年度 選手募集中
所属チーム:KALEBITCH FUTSAL CLUB
とにかく脳みそがサッカーボール君です。
どうぞ、宜しくです。
経歴
山口県防府市牟礼中学校サッカー部→
兵庫県滝川第二高校サッカー部→
大阪学院大サッカー部2回時退部→
KALEBITCH FUTSAL CLUBで協会リーグ参戦
※2012年度 選手募集中
最新コメント
[11/13 小瀬川]
[07/23 翼]
[07/23 NONAME]
[06/29 左足がイエローで右足がオレンジの者です。]
[06/01 安村 翼]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター