忍者ブログ
| Admin | Res |
+:+:+: KALEBITCH FUTSAL CLUB :+:+:+ 「言うのは建前、やるのは本音」 Mr.KALEBITCH No.11のBLOGです♪ 題して『KALEBLO-11』
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いらっしゃ~せ~

関西チャレンジリーグまであと7日になりました

楽しみ、緊張感、不安、様々な気持ちが湧き上がる時間を過ごしています

2/21(日)で2009年度のフットサルのステージが決まるので危機感はハンパねぇです 笑

関西チャレンジまでどんな準備がしたかが重要になると思っています

監督として何をするべきか・・・

選手として何をするべきか・・・

何ができるか・・・

ってことで「京都ぶらり旅2009」をしてきました

何をのんきに旅してんだって????

1. リフレッシュする為
   無理ばかりせず、ブラッとしているだけで気持ちに余裕をつくりたかったからかなぁ

2. お参りをする為
    実はこれがメインで京都までブーン

京都には様々な神社や寺があることで有名ですよね

関西チャレンジまでにどうしてもお参りに行きたかったんです

まずお参りした神社は『白峰神宮』
白峰神宮の門

実は白峰神宮は「球技の神様」を奉っている神宮なんです

毎年、蹴鞠が行われている神宮で「球技」一般の上達を願う場所としてJリーガーやbjリーガー(プロバスケット)などの選手や京都パープルサンガなどのチームも参拝されている神宮なのです

自分も噂を聞き、参拝しに行きました

  まずは手をお清めしてっと・・・

 拝観はこのようにボールなどが置いてありました

 神様お願い致します!!!


お願いをした後にチーム監督として絵馬を書いて必勝祈願をしてきました

 

白峰神宮のお守りを購入し、関チャレはばっちりです

  もちろんKALEBITCHカラーを購入


『白峰神宮HP』


その後、もう1つ参拝したい場所があったのでブーン

次に参拝したのは『護王神社』

護王神社は「いのしし様」を奉っている神社で~す

実はよくわかっていません・・・

話では、御祭神和気清麻呂公は、京都から九州まで向かわれた際に、足萎えで立つこともできなかった状態だったが、どこからか現れたイノシシの御守護により、不思議と立って歩けるようになり、九州まで行かれたという故事により、足腰の守護神と仰がれているそうです


噂ではFリーガーの人もお守りを買ったとか??・・・

しかも通販で買えるみたいですよ

なんと最先端な神社なんでしょう

選手としてケガなくプレーできるように神様にお願いして参りました

 護王神社の門

 護王神社の拝観

お清めをして(画像なくてすいません)、しっかりお願いしてきました

そして、ここでもお守りを購入

 
黄色のお守りは『足腰のお守り』

白色はサッカー選手や足でするスポーツで運気が上がると言われている『勝歩守』(しょうぶまもり)

『勝歩守』は本革で出来ているそうで、関チャレで活躍できるかもと期待しています

護王神社HP


2つの神社・神宮をどうしても関チャレ前に行っておきたかったので、満足ですね

些細な事でも、やらないよりはやった方が良いかなって

やらないで後悔はしたくないし、ひとつの準備としてできたことは精神的にも余裕ができたんやないかって感じてます


せっかく京都に来たので行ったことない観光地に行こうとなり、これまたゲン担ぎに『高い所に上る』ってことで登ってきました

京都にはあまり高い建物がないのが有名です


その中でも京都の高い場所と言えば・・・??





そう「京都タワー」です


関西には何年もいますが初めて行きました

1階はお土産屋さんばっかりでオモローな品(ネタ)が山ほどあったのでBLOGネタにお困りの人は是非 笑

京都タワーの夜景で~す


京都タワーのマスコット「たわわちゃん」の子供になりました


かわいいっしょ???笑

えっっっっ???

まぁまぁ・・・


そんなこんなで『京都ぶらり旅2009』は楽しくお送りいたしました

いかがでしたか楽しんで頂けたでしょうか

弾丸トラベラー安村は非常に京都を満喫してしまいました

心身ともにリフレッシュでき、関西チャレンジに弾みがついたんじゃないいですかね

絶対に勝って感謝のお参りをしたいと思っています

ですので、『京都ぶらり旅2009 part-2』をお送りしたいと思いま~す 笑

お楽しみに~

では、またオツカレビッチ




・・・おまけ・・・

関西チャレンジにNEWシューズで臨みます


活躍できるように頑張ります

プレーよりシューズが目立ちそうやなぁ




PR
いらっしゃ~せ~

Mr.KALEBITCHこと翼です

今は優勝したことを過去の事と切り替えて「挑戦者」という気持ちです

今までを振り返ると非常に長かったなぁって思います

協会リーグに参戦して掲げた目標は「関西リーグ昇格」

様々な試合や大会に参加させていただきチームも成長しました

自分は2部時代は埼玉から通って試合に出ていたりと無茶苦茶でしたね

これも『KALEBITCH愛』なんですよ

このメンバーでフットサルをして勝利を分かち合いたいという単純な気持ちなんです

でもこの関西チャレンジというスタートラインに立てたことは1人でもチームのお陰でもなく、様々な応援をしてくださる方の力が大きいです

遠い場所でも「頑張れ」とケツを叩いてくれる仲間がいる

幸せなチームですわ

そのKALEBITCHも関西リーグ昇格を賭けて「関西チャレンジリーグ」に参戦します

関西チャレンジリーグとは

関西6府県の各リーグ上位12チームによる関西リーグ昇格を賭けた大会

この激戦を制した2チームが関西リーグに昇格するという厳しい戦いなんです


そして・・・


試合の日程が出たようです・・・

2/22(日) 八幡体育館

Aリーグ
ハットトリック(兵庫1位)
リンバロ(京都)
バディー(奈良)

Bリーグ
ジプシー(大阪2位)
タルスポ(兵庫4)
セットスター(和歌山1位)


2/21(土) 高槻体育館

Cリーグ
ダイチ(兵庫2位)
ラドソン(滋賀)
スプリーム(大阪3位)

Dリーグ
KALEBITCH FUTSAL CULB(大阪1位)
cers allet(和歌山2位)
SWH(兵庫3位)

各リーグ1位同士で昇格決定戦


KALEBITCH FUTSAL CULBはDリーグになり、ホーム(大阪)開催です

KALEBITCH 試合日程

2/21(日) 高槻市立体育館

11:10  vs cersallet(和歌山2位)

13:30 vs SWH(兵庫3位)

リーグ突破した場合

18:00 vs Cリーグ1位


上記の日程ですので、是非、会場でKALEBITCH FUTSAL CULBにご声援の程宜しくお願い致します

実は今回の会場「高槻市立体育館」では今まで負けた事がないという相性の良い会場

なんとも縁起が良いですね~



関西チャレンジまであと8日


やるで~せ~のっ ブルサッ(BULL SALA)

では・・・オツカレビッチ

いらっしゃ~せ~

今日は前にBLOGでもお知らせしたように大阪府フットサル1部リーグの最終節が行われました

実はここ数日良い事がなかったので不安で仕方ありませんでした・・・

詳しく知りたい人はTELください 笑

今日は悪い事をさっぱり流すために髪を切り気合いを入れて会場入りしました

気合いは十分

みんなは「大丈夫か?」という心配をしてくれているのかと思ったら、「元気やん」の一言

実は心配してくれていた心優しいチームメート達です

さて話を戻して・・・

関西チャレンジ出場の決定が他の試合結果で決まるということで3時から会場入り

まずは15:00 Grand-Line - opus one futsal clubの試合観戦

opus one futsal clubが引き分け以下で関チャレ決定するという試合でした

試合が始まると先手を取ったのはGrand-Line

Grand-Lineが3-1でリードをして優勢のまま試合が進んでいきます

おぉKALEBITCHにとってはうれしい試合展開

だが、さすがopus one futsal clubといった怒涛の攻撃で3-4の逆転に成功

opus one futsal clubが勝利すると思われていたのですが残り18秒くらいでしょうか・・・

なんとGrand-Lineが同点ゴォォォォォォォォル

試合は4-4で終了

ってことは・・・

この時点で3位以内が確定

そう関西チャレンジリーグに出場が決定

やりました~これでチームは有頂天でしたね

限定チケットを手に入れることができました

そして今度はGypsy - P.F.C SUPREME

P.F.C SUPREMEの優勝がかかっている試合が行われていて観戦したかったのですが、チームのアップに行きました

途中経過を見てみると3-1(あやふやです)でGypsyが勝っているじゃあーりませんか

なんとコレマタKALEBITCHにとってうれしい展開

アップが終わるとGypsy - P.F.C SUPREME戦は残り少し

そして試合終了

この時点で1位 Gypsy 2位 P.F.C SUPREME 3位 KALEBITCH

なんと運があるチームなんでしょうか

誰が女神を連れてきているのか

女神なのはチカちゃん(No.15の奥さん)かも・・・



そして最終試合はKALEBITCH - es

会場は表彰式がある為、各チームの人が観戦されており、たくさん過ぎて異様な雰囲気でした

メンタル弱っ

勝てば逆転優勝という最高の舞台が揃い気合いは十分

アップから関チャレが決定したことで気が緩んだのか集中力散漫していたので、私は不安でしたが・・・

ピーっ

試合開始

意外に良い雰囲気ではじまったがピーっピーっ

得点

まさかの2失点

いきなり0-2スタート

だが落着きを持って1点づつ返していくことに集中

1-2

2-2

なんとか同点になりました

ここからなかなか決定機がなく、時間が過ぎていきました

しかし、ここで違いを生み出す男ナベ(No.10)が見せてくれました

相手をワンタッチで交わし、ゆっくりのモーションからゴレイロの頭上をループシュート

彼には聖域(サンクチュアリ)が見えるんです#%V:473##V:473%#笑

神様・仏様・ナベ様です

これで3-2で逆転

イケイケムードに突入で~す

その後、No.9カツの強烈シュートが突き刺さり4-2と突き放す

No.9カツも大事なところで威力を発揮してくれて最高でした

彼の耳には「カツ!やれっ」というの声が聞こえたそうです

噂ではの声の張本人はNo.12ショウヘイだとか・・・

「やれっ」って・・・笑

Mr.KALEBITCH(No.11)はおいしいところはなかったですが・・・

落ち着いて試合を進め試合終了のホイッスル

ってことは???


そうです

大阪府フットサル1部リーグは優勝してしまいました

なんとドラマチックな展開でしょうか・・・

KALEBITCHにとっての大阪府リーグ終着地点は「逆転優勝」という最高の形で終えることができました

大阪1位という形で関西チャレンジリーグに出場することになりました

監督として選手のみんなに感謝してます

ありがとう

勢いのまま関西チャレンジも制したいですね
関西チャレンジリーグの詳細は後日お知らせします

 
大阪サッカー協会HPより


1年間KALEBITCH FUTSAL CLUBをご支援、ご声援頂きました各関係者の皆様、試合に応援に駆けつけて下さった皆様、遠方から応援して頂きました方々、本当に有難うございました!!
皆様のお力があり、優勝という結果を出すことができました!
まだ未熟なチームですが、関西リーグに昇格できるよう感謝の気持ち、誇りを持ち闘って参ります。
今後もご支援・ご声援の程宜しくお願い致します。

         KALEBITCH FUTSAL CLUB 監督 兼 選手 安村 翼




いらっしゃ~せ~

みなさんDOお過ごしですか???

関西リーグも終わりましたね

優勝は自分が尊敬するfunf bein KYOTOでした

A見さん、K田さんおめでとうございます

優勝したfunf bein KYOTOは3月に自分の生まれ故郷である山口で行われる地域チャンピオンリーグ(地域リーグ上位が集まる全国大会)に出場されます

頑張ってほしいなと心から応援しています

funf bein kyotoのカマさんのBLOGをLINKしているので暇があれば見てあげてください 笑

カマ中

さて話は変わりますが・・・

今週2月7日(土)に大阪府フットサルリーグ1部最終節が行われます

KALKEBITCH FUTSAL CLUBは現在2位・・

正直言うと「自力優勝」はありません

だがしかーし

KALEBITCH FUTSAL CLUBは優勝を諦めません

希望を捨てた時点で、勝利も捨てたと同じでしょう

さらに最終節の最終試合

自分たちの試合前に他のチームの結果が分かるので、どう戦うべきか決めることができるという幸運

優勝と関チャレが懸った大事な試合(1日)なのでしっかり準備したいです

優勝と関西チャレンジを争っているのは4チーム

関西チャレンジに出場できるのは上位3チーム

必死にプレーしなければ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝ち点 勝  分  負  得  失  得失点
1位 P.F.C SUPREME ・・・・ 23  7  2  1  25  19  6
2位 KALEBITCH・・・・・・・・・・22  7  1  2  43  25  18
3位 Gypsy・・・・・・・・・・・・・・21  7  0  3  43  21  22
4位 opus one futsal club ・19  6  1  3  46  29  17

混戦になってしまいました


KALEBITCHの関チャレ決定条件
・引き分け以上で確定
・負けでもジプシーが負けorオーパスワンが引き分け以下で決定

運も味方してほしいと思うので、日頃の行いもしっかりしておきます

開催日程は以下の通りです

2.7(土)大阪市立 大正 千島体育館

10:00  Donga     - カミヒトエ
11:40  FUERTE FUTSAL - DIBA
13:20 チェリブロ - 田辺っ子
15:00 Grand-Line - opus one futsal club
16:40 Gypsy - P.F.C SUPREME
18:20 KALEBITCH - es


最後まで諦めずに戦いと思いまーす

お時間がある方は会場まで足を運んで頂けたら幸いです


2月7日(土) 大正千島体育館 
18:20 Kick off
          vs es
  

まさに負けられない戦い

Mr.KALEBITCHこと11番がおいしいとこをいただきまぁぁぁぁす 笑



せ~のッ ブルサッ(BULL SALA)


KALEBITCH FUTSAL CLUBへご声援の程、宜しくお願いします


では・・・オツカレビッチ


いらしゃ~せ~

早くも2月になりましたね~

時間はあっという間に過ぎていきます・・・

= 年を取る

ってことですかね

だからこそ「今を大事にする」ってことかな

よっしゃ~

一丁やりましょ~

H.K(話が変わりますが)

KALEBITCH FUTSAL CLUBは第11回関西フットサル施設選手権ハーバーランド予選に参加しました

自分は仕事の為、昼過ぎからの途中参加・・・

向う途中に負けていたらどうしようかと思いながら向かいました

ダッシュで施設に到着

ハーバーランド フットサル スタジアムは神戸タワーが見える場所で、一般の買い物客が観戦できるようなオープンな施設やったなぁ

こ~んな感じ



大会には予選最終試合の途中から参加することができました

この日は珍しく代表T氏が不在、NO.14 T平が仕事で途中離脱、自分も途中参加という難しい大会やったわ

大会は野外でピッチが濡れててボールも、人も、ツールツル

滑るピッチでフットサルするのは難しな~

そんな中でも楽しく、激しくプレーでき、結果を出せたことは非常に良かったです

あっ言ってもうた

そうです


やっちまったなぁ~


優勝しちゃいました~


これでブロック予選に進出が決定しました


この勢いでバンバン勝っていきま~す

ヨロシクちゃんです




また近況報告します

久しぶりに オツカレビッチ



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
個人SPONSOR
TEAM SPONSOR
TEAM PARTNERSHIP
MEMBER BLOG
プロフィール
HN:
安村 翼
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/10
自己紹介:
関西リーグ昇格を目標に大阪でフットサルを頑張っています。
所属チーム:KALEBITCH FUTSAL CLUB

とにかく脳みそがサッカーボール君です。

どうぞ、宜しくです。


経歴
山口県防府市牟礼中学校サッカー部→
兵庫県滝川第二高校サッカー部→
大阪学院大サッカー部2回時退部→
KALEBITCH FUTSAL CLUBで協会リーグ参戦

 
※2012年度 選手募集中
カテゴリー
最新コメント
[11/13 小瀬川]
[07/23 翼]
[07/23 NONAME]
[06/29 左足がイエローで右足がオレンジの者です。]
[06/01 安村 翼]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)KALEBLO-11 ~ひとりでできるもん~ All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]