忍者ブログ
| Admin | Res |
+:+:+: KALEBITCH FUTSAL CLUB :+:+:+ 「言うのは建前、やるのは本音」 Mr.KALEBITCH No.11のBLOGです♪ 題して『KALEBLO-11』
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いらっしゃ~せ~

12月21日に行われた2008年最後の結果をお知らせします

KALEBITCH FUTSAL CLUB vs FUERTE FUTSAL CLUB

4-6で負けてしまいました・・・

応援して頂いた皆様、大変申し訳ございませんでした

チームに何が足りなかったかしっかりと分析し、改善していきたいと思います

やるしかなぁぁぁぁぁぁい

PR


いらっしゃ~せ~

2008年もあと半月になってもうたぁ~

やり残した事はなかったかなぁ~

大丈夫かなぁ~

不安やわぁ~

まぁ~残り少ない2008年をENJOYしましょう


さて話をかえて・・・


今週末の12月21日(日)に2008年最後の公式戦!!

大阪府リーグ第11節が行われます

相手はFUERTE FUTSAL CLUBです

FUERTE FUTSAL CLUBは大学生の若いチームで、監督のナラレヴォリューションがしっかりまとめているチームです

イメージは 「若い」「走る」「組織」といったところでしょうか

KALEBITCH FUTSAL CLUBにとっては今季残り2試合のうちの1試合で優勝するには絶対に落とせない試合です

アムロ安村はキュンキュンでイッてきま~す 笑

2008年最後の試合・・・是非、応援の程、宜しくお願い致します


12月21日(日)

大阪大正千島体育館  

 13:20 KICK OFF

KALEBITCH FUTSAL CLUB vs FUERTE FUTSAL CLUB



熱い応援宜しくお願いします
いらっしゃ~せ~

更新遅くなりすいません

すいますいません

12月7日(日)に奈良県にあるMFP奈良でフットサルの大会に出てきました

この大会は・・・

下記の文はMFPのHPから抜粋しました

広島・呉・奈良・泉大津(大阪)・潮芦屋(兵庫)5施設によるNO.1決定戦!

決勝ラウンドは各地域予選代表チーム+ゲストチームによる16チーム(予定)にて1/25(日)MFP潮芦屋(兵庫)にて開催
決勝ラウンド大会賞品は総額10万円相当のフットサルグッズ他贈呈!

という大会の施設予選に出てきました

大会は優勝することができ、本戦に出場できることになりました~



まぁ~優勝しないと・・・

良くも悪くても様々な現状が出た大会になったと思います

良い部分は練習していることが成果を見せたこと

やっぱり『練習は嘘をつかない』です

悪い部分は毎度のことで、立ち上がりが・・うみゃむみゃ・・・です

まぁ~大事なのはモチベーッションっしょ 笑

優勝できたことでワンデイ大会での勝ち癖も付いてきたのではないでしょうか

この調子でぐいぐいドリブルしていきたいと思います



いらっしゃ~せ~





11月30日(日)に大阪府1部フットサルリーグ第9節が大正千島体育館で行われました

いつもなら試合の行われる前に開催日程をアップするのですが・・・

すいません 笑




試合の相手はOpus one FUTSAL CLUB

実は3部、2部、1部と一緒に昇格してきたチームでサッカーエリートが揃う、フィジカルと技術のある素晴らしいチームです

KALEBITCHは3部・2部と優勝しましたが・・・

公式戦で勝ったことのないチームなのです

今年も1部の舞台で熱い戦いになったと思います

しかもこの試合は優勝する為、関西チャレンジに参戦する為にはぜ~ったい落とせない試合

負ければ関チャレ出場も危うい状況・・・

自分は気合いが入りすぎたのか集合時間1時間30分前に到着

まだ1試合目のアップも始まってなかったような・・・ 笑

試合前にトレーナーのジョニー(黒木)にしっかり体をほぐしてもらい、体の準備もばっちり

チームから「さぁ~!行くでぇ~」っと気合いが感じられ雰囲気の良い中試合開始

立ち上がりはお互いが牽制しあう慎重な立ち上がりでした

KALEBITCHとしてはもう少し勢いのある立ち上がりにしたかったなぁ~

試合開始早々に失点・・・

0-1

あちゃ~っ

しか~し!!

私のシュートがDFに当たり、奇跡の同点ゴール

「打たなはいらへん!!」ということをチームに言いたかった気持ちが形にできた気がしました


だが・・・

失点・・・

失点・・・

1-3で前半終了。

ハーフタイムは口数が減って嫌な思い出が頭をよぎりました・・・

監督として「切り替える」ことをチームに伝え後半戦スタート

後半の先制点は・・・

Opus one

これで1-4・・・

んっ??

嫌な予感

しかーし!!

今日のKALEBITCHはあきらめない


安村のドリブル突破からGOAL

2-4

そして、試合中に選手同士でとっさの思いつきのSET PLAYから勝山がGOAL

3-4

イケる

イケてる

ってことで押せ!押せ!ムード

練習の形が試合で何度も出ていい感じにゴールに迫りますが、なかなか点になりません

そしてキャプテンもっくんが倒されPK獲得

見渡すとPKのキッカーに自信のないメンバーだらけ

すぐにベンチに走り、安村交代・・・

ジャジャ~ン

ここでショウヘイ登場

ズドーン!!

同点GOAAAAAAAAL

4-4の同点

試合を振り出しに戻しました

そして・・・

安村登場

またまたドリブルで突破し右足でシュート

ゴレイロの脇を抜き逆転Goaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaal


やっちまったなぁ~


5-4

そして相手がパワープレーを仕掛けてきたワンプレー目に10番ナベのインターセプトから得点

そして試合終了


6-4で大逆転勝利

自分は公式戦初ハットトリックしちゃいました

大事な試合で活躍できるって最高ですね

まだ2試合残っているので気は抜けません

しかーしこの試合で関チャレにグッと近づいたのは間違いありません

また活躍できるように練習していきたいとおもいます


これからもKALEBITCH FUTSAL CLUBへ熱いご声援宜しくお願いします


P,S  応援に駆けつけてくれた方々、本当にありがとうございました


あと自分はジョニーに感謝してます

ジョニーへ

これからもチームのケアやバックアップ色々よろしくお願いしま~す
いつもありがとう




この勢いで関西行きたいと思います

では、オツカレビッチ

いらっしゃ~せ~

寒くなりコタツの季節になってきましたね

あぁ~寒い・・・

このブログ並みに・・・

って言うてぇ~


全日予選はKintetsuに1回戦で負け終わってしまいました

そのKintetsuは決勝まで進み、高槻松原に惜敗したようです

大阪の頂点に立ってみたいですね

最近のKALEBITCH FUTSAL CLUBは練習の雰囲気も良く、チームとして向上できているかな

もうすぐ府リーグも再開されるので楽しみですね

応援よろしくお願いします

試合の詳細は後日にUPします



今日はKALEBITCH FUTSAL CLUBを支援してくださっている会社をご紹介したいと思います

実はご縁があり、「BODY MAKER」さんにご支援いただいております

BODY MAKERと聞けば、思いつくのは格闘技です

K-1などのテレビで見たことあるのではないでしょうか

BODY MAKERでは格闘技の物もフィットネス器具やウエアも多く取り扱ってます

HPもカッコ良いので一度見てみてください





そのBODY MAKERさんからスウェットを頂きました

生地はベロア調で着心地も最高なんです

さらには黒にゴールドという高級感が漂うデザインでお気に入りです



噂ではEXILEモデルだとか・・・

カッコよく着こなせるように頑張っていきます


BODY MAKERさん本当にありがとうございます

今後もよろしくお願いします

ではこの辺で・・・


オツカレビッチ


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
個人SPONSOR
TEAM SPONSOR
TEAM PARTNERSHIP
MEMBER BLOG
プロフィール
HN:
安村 翼
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/10
自己紹介:
関西リーグ昇格を目標に大阪でフットサルを頑張っています。
所属チーム:KALEBITCH FUTSAL CLUB

とにかく脳みそがサッカーボール君です。

どうぞ、宜しくです。


経歴
山口県防府市牟礼中学校サッカー部→
兵庫県滝川第二高校サッカー部→
大阪学院大サッカー部2回時退部→
KALEBITCH FUTSAL CLUBで協会リーグ参戦

 
※2012年度 選手募集中
カテゴリー
最新コメント
[11/13 小瀬川]
[07/23 翼]
[07/23 NONAME]
[06/29 左足がイエローで右足がオレンジの者です。]
[06/01 安村 翼]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)KALEBLO-11 ~ひとりでできるもん~ All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]